AGAとは
AGAは男性型脱毛症のことをいい、「Androgenetic Alopecia」の略です。男性ホルモンの変化が関与しており、早期から治療が必要です。当院では、日本皮膚科学会認定専門医の院長の診察・診断のもと、飲み薬ザガーロ(デュタステリド)と、ミノキシジルの内服を軸に治療を開始します。治療年月は数年必要となり、根気が要る治療です。
AGAの仕組み
脱毛の初期は前頭部の生え際・頭頂部のつむじ周辺・その両方の3種類の始まり方があります。
毛髪には、以下のような生え替わりのサイクルがあります。
1.成長期
毛髪の成長期は約2~6年です。毛髪が太く丈夫に育つ期間です。
2.退行期
毛髪の退行期は約2週間です。毛母細胞の分裂速度が低下して、毛球が退化します。
3.休止期
毛母細胞が休止して脱毛する休止期は約3~4カ月です。その後2~3カ月経過した後に、新しく毛髪が生えてきます。テストステロンが変質したジヒドロテストステロンが増加することでAGAとなります。
ジヒドロテストステロンが男性ホルモン受容体と結びつくと、成長期なのに退行期・休止期であるとサインを送ってしまうため、成長期が大幅に短縮されてしまいます。十分に成長できない毛髪がそのまま退行期や休止期に入るため、短くて細い毛髪が増えて抜けやすくなってしまいます。
女性型脱毛症
AGAの治療
AGAは、男性ホルモンの変化が影響する進行性のある脱毛症です。進行ペースには個人差がありますが、AGAの治療は早い段階で始める方が効果を実感しやすいとされています。このため、薄毛や抜け毛量が気になる方は、なるべく早めに当院までご相談ください。
当院では、マイクロスコープで薄毛の状態を確認したうえで、飲み薬の治療を軸に開始します。効果を実感して頂くまでに、約6カ月程は治療を継続して頂く必要があります。
男性AGAの外用はリアップX5を推奨しています.
ミノキシジルの飲み薬は血圧降下剤のため副作用リスクを説明したのち,使用を開始します.
ザガーロ(デュタステリド)
AGAの原因となるジヒドロテストステロンの生成を抑制します。ザガーロ(デュタステリド)は、元来前立腺肥大症の治療に用いられていましたが、男性ホルモンの働きを抑えて脱毛を抑制し、発毛に効果があることが分かりました。これによって、日本と韓国でAGA治療薬として承認を受けています。2015年には厚生労働省の認可がおりています。
安全性に問題はありませんが、胃腸障害や勃起不全などの性機能障害などの副作用が起こることがあります。主に、前頭部や頭頂部の発毛効果が得られます。
治療内容;酵素の5αリダクターゼの働きを阻害して、男性ホルモンのテストステロンがAGAの原因であるDHT(ジヒドロテストステロン)に変換されることを抑制する働きによる抜け毛の減少・発毛を促します。1日1回食後1カプセル。
副作用;初期脱毛、性欲減退、勃起不全、射精障害、肝障害、乳房の腫れ。妊活中はお控えください。
1か月分(30カプセル) 税込¥11,000 別途 初回カウンセリング料 税込¥3,300がかかります。
ミノキシジル
本来血圧を下げる薬として使用されていましたが、副作用で髪が増えるケースが多く、AGAの治療薬として使用されるようになりました。
治療内容;飲み薬による毛根の血行促進、毛母細胞の活性化の働き、発毛作用
副作用:初期脱毛、肝障害、赤ら顔、動悸・息切れ、立ちくらみ、心疾患、全身の多毛、頭皮の赤み・痒み
1日1回食後1錠。1か月分(5mg ¥7,700、2.5mg ¥4,400 税込)
美容(自由診療)初診料 | 3,300円(税込) |
---|---|
美容(自由診療)再診料 | 1,100円(税込) |
育毛Ogshiパントテン酸配合サプリ 30日分 | 税込¥10,780 |
---|---|
育毛Ogshiスカルプエッセンス100ml | 税込¥6,380 |
育毛飲み薬:ザガーロ30日分 育毛飲み薬;デュタステリド30日分 育毛飲み薬ミノキシジル5mg(海外輸入品)30日分 育毛飲み薬ミノキシジル2.5mg(海外輸入品)30日分 男性ホルモンの働きを抑える飲み薬スピロノラクトン |
税込¥11,000 税込¥7,700 税込¥7,700 税込¥4,400 25mg1錠:税込¥55 |