しわのボトックス注射

ボトックス注射とは

昨今、シワ改善治療として注目を浴びているのがボトックス注射です。ボトックス注射は、メスを用いない施術として安心・簡単にできる治療方法です。加齢に伴って皮膚の水分保持力や弾力が失われることで、シワが増えてきます。
また、笑ったり怒ったりと表情を作る際に出来るシワが表情ジワです。ボトックス注射では、この表情筋の収縮を緩和して、顔面のシワや小ジワを解消できる効果があります。

アラガン社製ボトックスビスタ®

当院では、アラガン社のA型ボツリヌス毒素製剤である「ボトックスビスタ®」を導入しています。日本国内で製造販売承認を得ている唯一のA型ボツリヌス毒素製剤です。
眉間の表情ジワや目尻の表情ジワを目立たなくする効果が期待できるとして承認されています。(65歳未満の成人が対象)

このような方におすすめ

以下のようなお悩みがある方にお勧めしております。

  • 表情ジワにお悩みの方(眉間・目尻・額)
  • あごの梅干しジワが気になる方
  • エラが張っているのを気にしている方
  • 歯ぎしりや噛みしめがある方
  • ワキ汗にお悩みの方、減らしたい方
  • ふくらはぎが張り出しお悩みの方

など

ボトックス注射の適応部位

  • 眉間
  • 目尻
  • 口角
  • 鼻根部
  • おとがい
  • 小顔ボトックス
  • ガミースマイル
  • わき
  • 肩こり
  • 花粉症 鼻穴滴下

ボトックスビスタが選ばれる理由

お薬の誤差が少ない

様々なボトックス製剤の中でも、ボトックスビスタは非常に安定性が高く、薬剤による誤差が非常に少ないのが特徴です。

繊細な表情の変化を表現

薬剤による誤差が少ないため、繊細な表情の変化を出すことが出来ます。特に、顔の表情には繊細さが必要となり、微細な変化が重要となります。

安心して使用できる薬剤

ボトックスビスタは厚生労働省認可の薬剤です。輸送の際の管理が厳格に徹底されているため、安心して使用して頂けます。

施術概要

施術時間 15~30分程度(部位によって異なります)
麻酔 不要です。痛みが苦手な方は麻酔クリームを使用します。
副作用・リスク 注射する患部に発赤や内出血が起こることがあります。
アフターケア 注射当日から洗顔・メイク・入浴・シャワーが可能です。
注意事項 ・妊娠中または妊娠の可能性がある方、授乳中の方は施術できません。
・以前ボトックスビスタでアレルギー反応があった方は施術できません。
・注射当日の飲酒は禁止です。激しい運動も内出血リスクを高めるためご遠慮ください。
・その他、別疾患がある方は施術できないことがあります。

施術の流れ

Step.1カウンセリング

患者様のお悩みやご要望を丁寧にお伺いします。治療についての心配やご不安がありましたらお気軽にご相談ください。

Step.2洗顔

ご来院時にメイクをしている場合は、注射前に洗顔して頂いています。

Step.3冷却

注射箇所を冷却します。

Step.4施術

ご希望の部位にボトックス注射を行います。

Step.5終了

注射後はメイクしてご帰宅頂けます。ダウンタイムはありません。

Q&A

ボトックス注射は痛いですか?

注射の針を注入する際の痛みはありますが、それ以外の痛みはありません。注射前に冷却することで痛みが緩和できます。

表情が不自然になってしまうことはありますか?

ボトックス注射では、表情が不自然になることはありません。繊細な表情が可能なため、急激に外見が変わることはありません。

ボトックス注射後の副作用はありますか?

稀に、眼瞼下垂や眉毛下垂などが起こることがあります。そのほとんどが薬剤の効きすぎで起こるため、適量を適切な部位に行うことで起こりません。なお、副作用が起こった場合でも、効果が弱まると共に解消しますのでご安心ください。

眉間と目尻、額など同時に複数箇所に注射できますか?

一度に複数箇所に注射することは可能です。注射を行う当日に、注射箇所などをご相談ください。

厚生労働省認可の薬剤はボトックスビスタ®のみですか?

日本で唯一、厚生労働省認可の薬剤はボトックスビスタ®のみです。厳格な品質管理、輸送管理が行われ、安全性や有効性ともに評価されています。

料金は「料金表」のページをご覧ください。 

Clinic 医院紹介 Clinic 医院紹介

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
受付時間 9:20-12:45/14:50-18:15

ドクターズ・ファイル
DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作
TOPへ